

日本郵船氷川丸
1930年4月25日、シアトル航路に華々しくデビューした後、歴史の荒波にもまれた氷川丸。太平洋戦争後も現存する貨客船として、山下公園前に係留されている。船内は、フランスのマルク・シモン社が設計した、アール・デコ様式のインテリアが特徴的。戦前のシアトル航路の船旅や、氷川丸の変遷を紹介する展示室のほか、みなとみらいの美しい景色を一望できる屋外デッキなどもある。2016年8月に、国の重要文化財に指定された。
開館時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町山下公園地先 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は開館、翌平日休館)、臨時休館日 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 日本郵船氷川丸 045-641-4362 |
関連ホームページ | https://hikawamaru.nyk.com/ |
アクセス | 根岸線「桜木町駅」から26系統のバス「山下公園前」下車、または根岸線「石川町駅」から徒歩15分 |
※掲載情報は2025年1月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

氷川丸オープンデッキ開放
毎週土日曜と祝日
横浜市 日本郵船氷川丸 オープンデッキ

ワールドフェスタ・ヨコハマ2025
2025年10月11日~12日
横浜市 山下公園 おまつり広場

第46回横浜骨董ワールド
2025年10月12日~13日
横浜市 横浜産貿ホール「マリネリア」