

関内エリア
日本初のガス灯や、アイスクリームが生まれた横浜の原点。JR関内駅すぐの馬車道は、その名どおり、開港当時、外国人を乗せた馬車が行き交わったところ。鉄製アーチをくぐると、往時をしのばせるガス灯のある町並みが広がる。馬車道の後半からは、明治37年(1904年)に横浜正金銀行本店として建てられた、神奈川県立歴史博物館などが並ぶレトロビルの宝庫。運河を渡ると、明治44年(1911年)竣工の赤レンガ倉庫を生かした赤れんがパークが整備されている。
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町、住吉町、港町ほか |
---|---|
関連ホームページ | https://www.welcome.city.yokohama.jp/courses/course.php?mid=m008 |
アクセス | 根岸線「石川町駅」下車 |
※掲載情報は2023年5月8日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

ガーデンネックレス横浜2025
2025年3月19日~6月15日(里山ガーデンは5月6日まで)
横浜市 みなとエリア(山下公園、港の見える丘公園、日本大通り、横浜公園、新港中央広場など)、里山ガーデン(よこはま動物園ズーラシア隣接)ほか横浜市全域

横浜開港記念みなと祭 ザよこはまパレード(国際仮装行列)
2025年5月3日
横浜市 山下公園前~赤レンガ倉庫前~馬車道~伊勢佐木町6丁目

ベルギーウィークエンド横浜
2025年5月8日~11日
横浜市 山下公園(おまつり広場)