岡山城
「烏城」や「金烏城」とも呼ばれ、慶長2年(1597年)頃、宇喜多秀家により築城された。黒い下見板の外観を持ち、現在の天守は1966年に再建されたもの。天守内部では、城の歴史や城主に関する展示をしている。大改修を経て2022年11月にリニューアルオープンし、体験型の展示やプロジェクションマッピングを使った展示なども追加された。天守最上階には、伝統的なアーチ状の華頭窓が再現され、往時の雰囲気を感じながらまちの景色を楽しめる。
| 観覧時間 | 9:00~17:30(受付は17:00まで) |
|---|---|
| 住所 | 岡山県岡山市北区丸の内2-3-1 |
| お休み | 毎年12月29日~31日 |
| 料金 | 有料 |
| お問い合わせ | 岡山城管理事務所 086-225-2096 |
| 関連ホームページ | https://okayama-castle.jp/ |
| アクセス | JR「岡山駅」から岡山電気軌道「岡山駅前」~「城下」~徒歩10分、またはJR「岡山駅」東口バスターミナル9番・10番乗り場からバス「県庁前」~徒歩5分 |
※掲載情報は2024年2月7日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

提供:岡山城

提供:岡山城

提供:岡山城
周辺地図
周辺情報

![]()

岡山城「月見櫓の特別公開」
2025年11月1日~3日
岡山市 岡山城 本丸 中の段

![]()

秋の烏城灯源郷
2025年11月14日~24日
岡山市 岡山城一帯

![]()

おかやま菊花大会
2025年10月28日~11月12日
岡山市 岡山城烏城公園
![]()










