

<2022年4月1日~2026年春(予定)まで休館>東京都江戸東京博物館
<2022年4月1日~2026年春(予定)まで休館>江戸・東京の歴史や文化、生活を体感できる博物館。常設展示室には、江戸時代の日本橋や芝居小屋を実物大で再現した大型模型をはじめ、明治時代の鹿鳴館や銀座煉瓦街を再現した模型など当時の様子を立体的に展示している。浮世絵や着物、生活道具など季節ごとに当時の資料も豊富に展示しており、楽しみながら江戸・東京の歴史を学べる。
開館時間 | 9:30~17:30、土曜/9:30~19:30(入館はいずれも閉館の30分前まで) ※来館前にホームページにて最新情報を要確認 |
---|---|
住所 | 東京都墨田区横網1-4-1 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合はその翌日) |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 東京都江戸東京博物館 03-3626-9974 |
関連ホームページ | https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/ |
アクセス | 総武線「両国駅」西口から徒歩3分 |
※掲載情報は2025年3月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:東京都江戸東京博物館 ※写真は休館前のもの
提供:東京都江戸東京博物館 ※写真は休館前のもの
提供:東京都江戸東京博物館 ※写真は休館前のもの
周辺地図
周辺情報

企画展「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」
2025年3月18日~5月25日
東京都 すみだ北斎美術館

投扇興「雅の会」
2025年4月5日
東京都 台東区立浅草文化観光センター

肉ハジケテ、音シタタル。ニクオン
2025年5月24日~25日
東京都 錦糸公園