べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の主人公・蔦屋重三郎ゆかりの地、台東区にオープンした「べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館」では、ドラマの概要紹介をはじめ、登場人物の衣装や小道具の展示などを行っています。台東区や江戸に関する商品を販売するお土産館「たいとう江戸もの市」も併設され、ドラマの魅力はもちろん、台東区の魅力も感じられる施設となっています。また、大河ドラマ館来館者が無料で乗車できる、蔦重ゆかりの地をめぐる循環バスも運行中です。
| 開催日時 |
2025年2月1日~2026年1月12日
9:00~17:00(入場は16:30まで) ※休館日は毎月第2月曜(祝日の場合は翌日) |
|---|---|
| 開催場所 | 東京都 台東区民会館9階 |
| 料金 | 大人(中学生以上)800円、小人(小学生)400円、未就学児無料 |
| 主催 | 台東区大河ドラマ「べらぼう」活用推進協議会 |
| お問い合わせ | べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館運営事務局(株式会社JTB東京中央支店内) 03-4330-1409 |
| 関連ホームページ | https://taito-tsutaju.jp/features/exhibition |
| アクセス | JR「上野駅」から地下鉄銀座線「浅草駅」7番出口~徒歩5分 |
※掲載情報は2025年7月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。


大河ドラマ館外観
周辺地図
周辺情報

![]()

Bead Art Show & 素材博覧会-TOKYO 2025-
2025年11月27日~28日
東京都 東京都立産業貿易センター台東館7F展示室

![]()

白鷺の舞
2025年11月3日
東京都 浅草寺境内

![]()

浅草酉の市
2025年11月12日・24日
東京都 浅草酉の寺長國寺および鷲神社境内
![]()









