

出光美術館(門司)
出光創業の地である門司に立つ美術館。モダンでノスタルジックなレンガ調の外観が目を引く。出光興産の創業者、出光佐三が集めた陶磁器や絵画など、東洋の古美術を中心に展示し、年に5回の企画展にて優品を公開している。併設の出光創業史料室では、佐三の生涯と出光興産の歩みを紹介している。
開館時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市門司区東港町2-3 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は開館)、年末年始、展示替期間 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 出光美術館(門司) 093-332-0251 |
関連ホームページ | http://s-idemitsu-mm.or.jp/ |
アクセス | 鹿児島本線「門司港駅」から徒歩8分もしくは西鉄バス「レトロ鎮西橋」~徒歩5分 |
※掲載情報は2023年3月16日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

関門海峡キャンドルナイト2023
2023年11月18日~19日
福岡県北九州市 門司港エリア(門司港レトロ親水広場、大連友好記念館ほか)、下関市 下関エリア(唐戸地区(下関市市民広場・市役所前ほか)、下関駅前地区(エキマチ広場ほか))

北九州銀行レトロライン「潮風号」運行
2023年4月~2024年3月の土日祝(12月30日~1月1日を除く)
福岡県北九州市 北九州銀行レトロライン(九州鉄道記念館駅~関門海峡めかり駅 運行区間)

源平night in 赤間神宮
2023年10月7日・14日・21日・28日
山口県下関市 赤間神宮