

石川県輪島漆芸美術館
日本を代表する伝統工芸「輪島塗」の産地に1991年に開館した、漆芸品を常時展示する漆芸専門の美術館。近世から現代にいたる輪島塗、日本芸術院会員や人間国宝をはじめとする漆芸作家の作品や国内各地の名品、世界各地の漆器など、漆芸に特化したユニークなコレクションを誇る。総合的な漆文化の発信を目指し、輪島塗の技と歴史を、製作道具や映像でわかりやすく紹介する常設展のほか、年数回の企画展も開催する。
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 石川県輪島市水守町四十苅11 |
お休み | 12月29日~31日、展示替え期間 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 石川県輪島漆芸美術館 0768-22-9788 |
関連ホームページ | https://www.art.city.wajima.ishikawa.jp/ |
アクセス | JR「金沢駅」から北鉄バス輪島特急線約3時間「道の駅・ふらっと訪夢」~徒歩25分 |
※掲載情報は2025年4月8日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

輪島市民まつり
2025年6月7日~8日
石川県輪島市 マリンタウン会場(7日)、總持寺会場(8日)

まいもんまつり“冬の陣”かきまつり
2025年1月4日~5月6日
石川県穴水町 穴水まいもんまつり加盟店

柳田植物公園の花菖蒲
2025年6月中旬~7月上旬
石川県能登町 柳田植物公園