

新・足摺海洋館 SATOUMI
黒潮が育む足摺宇和海国立公園の、美しい海を臨む海洋館。竜串湾の豊かな海に生息する生き物を中心に、約350種1万5000点を展示する。四国最大級となる水量430tの「竜串湾大水槽」では、シコロサンゴなどの群落の中を熱帯魚が泳ぎ、竜串湾の海中景観がリアルに再現されている。「足摺の原生林」コーナーでは、プロジェクションマッピングによる環境演出の中で、ユーラシアカワウソやトサシミズサンショウウオなどを見ることができる。奇岩を模したタッチングプールや、飼育の難しいウミウシの常設展示などもあり、みどころが満載。
開館時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 高知県土佐清水市三崎今芝4032 |
お休み | 無休 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 新・足摺海洋館 SATOUMI 0880-85-0635 |
関連ホームページ | https://www.kaiyoukan.jp/ |
アクセス | 土讃線「窪川駅」から土佐くろしお鉄道「中村駅」~西南交通バス約1時間30分「竜串海洋館前」下車 |
※掲載情報は2020年7月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

足摺椿まつり
2021年2月1日~28日
高知県土佐清水市 足摺岬先端部

四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」
2020年4月1日~2021年3月31日の土日祝(3月20日~31日は毎日)、春休み、ゴールデンウィーク、夏期、年末年始
高知県四万十市 土佐くろしお鉄道中村駅(出発)

四万十川花紀行 入田ヤナギ林菜の花まつり
2021年2月27日~3月21日
高知県四万十市 四万十川河川敷(ヤナギ林)