

ジョン万次郎資料館
国際交流の礎に、多大な影響を与えたジョン万次郎の生涯を再現した資料館。14歳の時に漁に出て遭難した後、アメリカ東海岸へ渡り、英語を覚え、技術習得に励んだ。“国際人第一号”となった万次郎の生涯を、時系列で詳しく紹介している。トリックアートの撮影コーナーや、プロジェクションの投影などもあり、万次郎の軌跡と歴史について、楽しみながら学ぶことができる。
開館時間 | 8:30~17:00 |
---|---|
住所 | 高知県土佐清水市養老303 |
お休み | 無休 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 一般社団法人土佐清水市観光協会 info@shimizu-kankou.com 0880-82-3155 |
関連ホームページ | https://www.johnmung.info/ |
アクセス | JR「高知駅」から土佐くろしお鉄道「中村駅」~「足摺岬行」のバス約1時間「プラザパル前」乗換~「宿毛行」のバス「養老」下車 |
※掲載情報は2024年3月8日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

香山寺市民の森 藤の見頃
2025年4月中旬~下旬
高知県四万十市 香山寺市民の森

安並水車の里のアジサイ
2025年5月下旬~6月上旬
高知県四万十市 安並水車の里

幡多・マーケット「海辺の日曜市」
毎月第2日曜
高知県黒潮町 土佐西南大規模公園体育館横広場