

<休館中>熊本洋学校教師ジェーンズ邸
<休館中>熊本洋学校に外国人教師・ジェーンズ氏を迎えるために、明治4年(1871年)に建てられた熊本で最初の西洋建築。5年間ここで生活したジェーンズ氏は、明治9年(1876年)の廃校まで教鞭をとり、自由・自主独立の気風や男女平等思想を教え、日本で初めての男女共学を実施したとされる。日本赤十字発祥の地としても有名で、洋学校関係の資料のほか、日本赤十字関係の資料も展示されている。県指定の重要文化財。
開館時間 | 9:30~16:30 |
---|---|
住所 | 熊本県熊本市中央区水前寺公園22-16 |
お休み | 月曜(祝日の場合は翌日) |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 熊本洋学校教師ジェーンズ邸 096-382-6076 |
関連ホームページ | https://kumamoto-guide.jp/spots/detail/72 |
アクセス | JR「熊本駅」から市電「市立体育館前電停」~徒歩10分 |
※掲載情報は2019年9月12日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

熊本市動植物園 夏の夜間開園
2022年7月23日~8月27日の毎週土曜および8月14日
熊本市 熊本市動植物園

藤崎八旛宮例大祭 神幸式
2022年9月18日
熊本市 藤崎八旛宮から市街地一帯

不思議の森に棲む服 ひびのこづえ×KUMAMOTO 展
2022年7月2日~9月19日
熊本市 熊本市現代美術館