

恐竜の島・御所浦
熊本県天草諸島の南東部にあり、八代海の西部に浮かぶ大小18の島々からなる離島地域。そこには約1億年前の中生代白亜紀から約4700万年前の新生代古第三紀の地層が分布しており、その地層には恐竜をはじめ、豊富で多様な化石が見つかることから「恐竜の島」または「化石の島」と呼ばれている。化石採集体験ができるトリゴニア砂岩化石採集場のほか、アンモナイト館、ニガキ化石公園、前島アンモナイト層、イノセラムスの壁、白亜紀の壁、弁天島の恐竜足跡発見地などがある。
住所 | 熊本県天草市御所浦町御所浦 |
---|---|
お問い合わせ | 天草市立御所浦白亜紀資料館 0969-67-2325 |
アクセス | 九州新幹線「新水俣駅」から肥薩おれんじ鉄道「水俣駅」~「水俣港行」のバスもしくは車「水俣港」~乗合便(予約制)「御所浦港」下船 |
※掲載情報は2021年7月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

水俣ローズフェスタ・春2025
2025年4月26日~5月18日
熊本県水俣市 エコパーク水俣 バラ園

シークルーズ イルカウォッチング
通年
熊本県上天草市 ミオ・カミーノ天草(mio camino AMAKUSA)

崎津 まち歩き&海上のマリア像クルージング
2025年4月1日~2026年3月31日
熊本県天草市 天草の崎津集落(崎津教会、崎津諏訪神社 ほか) 集合場所/天草漁協崎津直売所「きんつ市場」