メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

遠江国一宮 小國神社

1470年余りの歴史を持つ古社で、大己貴命(おおなむちのみこと)をご祭神とする。毎年4月の例祭で行われる「十二段舞楽」は国の重要無形文化財に、毎年1月に行われる「田遊祭」は国の選択無形文化財に指定されている。境内には、スギやヒノキの古木が生い茂り「癒しの斎庭(ゆにわ)」とも呼ばれ、清々しい空気がご神域を包んでいる。花菖蒲園やサクラ、紅葉など、四季折々の自然の美しさも見どころ。縁結び、厄除、交通安全のご利益で知られるほか、門前菓子の「えんバウム」も人気。※1日と15日(1月は15日のみ)は「一宮駅」から送迎マイクロバス運行

開門時間 参拝自由、授与所/9:00~16:00、祈祷受付/9:00~16:00
住所 静岡県森町一宮3956-1
お休み 無休
料金 無料
お問い合わせ 遠江国一宮 小國神社 0538-89-7302
関連ホームページ https://okunijinja.or.jp/
アクセス 東海道新幹線「掛川駅」から天竜浜名湖鉄道「遠江一宮駅」・「遠州森駅」~車約7分

※掲載情報は2024年12月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ



周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

遠江国一宮 小國神社 桜詣

2025年3月下旬~4月上旬
静岡県森町 遠江国一宮 小國神社

イベントレジャー

小國神社 一宮花しょうぶ園

2025年5月下旬~6月中旬
静岡県森町 遠江国一宮 小國神社

イベントレジャー

獅子ヶ鼻公園の桜

2025年4月上旬
静岡県磐田市 獅子ヶ鼻公園

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る