

羅生門
地下の洞窟だった場所(鍾乳洞)が一部を残して陥没してできた、高さ約40mの石灰岩の巨大アーチ。国の天然記念物に指定されている。駐車場の横には、約10種類700本の桜が植栽された「羅生門さくら公園」があり、例年3月下旬から4月下旬という比較的長い期間、花を楽しめる。※進入可能なエリアはホームページで要確認
住所 | 岡山県新見市草間4484-1 |
---|---|
お問い合わせ | 新見市商工観光課 0867-72-6136 |
関連ホームページ | https://www.city.niimi.okayama.jp/kanko/spot/spot_detail/index/78.html |
アクセス | 伯備線「井倉駅」から「満奇洞行」の備北バス「羅生門口」~徒歩15分 |
※掲載情報は2025年3月14日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

土下座まつり(大名行列・御神幸武器行列)
2025年10月15日
岡山県新見市 船川八幡宮、御殿町エリア周辺

北房コスモス広場 コスモスの開花
2025年10月中旬~下旬
岡山県真庭市 北房コスモス広場

吹屋アート展
2025年10月4日~11月2日
岡山県高梁市 旧片山家住宅(郷土館)、旧吹屋小学校、長尾酒店酒蔵、ギャラリー吹屋