

多紀連山
篠山盆地の北方に連なる標高600~800mの雄大な連峰で、東西20kmに及び多紀連山県立自然公園として親しまれている。主峰の「御嶽」(793m)を中心とした。東の「小金ヶ嶽」(726m)、西の「西ヶ嶽」(727m)の3峰がその象徴である。岩質は珪岩で、険しい岩場の分水嶺をつくる。南の水は加古川を経て瀬戸内海に注ぎ、北の水は由良川を経て日本海に入る。四季を通じ数多くの植物に恵まれ、ことにツツジ・シャクナゲの類が多く、イワカガミ・オサシダなど高山植物もある。秋のウルシ・ヌルデ・カエデ・ケヤキ・ナラの紅葉と晩秋の雲海は特に美しい。
住所 | 兵庫県丹波篠山市 |
---|---|
お問い合わせ | 丹波篠山市役所観光課 079-552-1111 代表 |
関連ホームページ | https://tourism.sasayama.jp/ |
アクセス | 御嶽正面コース/JR宝塚線「篠山口駅」から車約20分 |
※掲載情報は2015年9月8日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

ユニトピアささやま サマーカーニバル<2022年は中止となりました>
2022年8月13日<中止となりました>
兵庫県丹波篠山市 ユニトピアささやま

丹波篠山デカンショ祭<2022年は中止となりました>
2022年8月15日~16日<中止となりました>
兵庫県丹波篠山市 篠山城跡三の丸広場周辺

丹波栗食べ歩きフェア
2022年9月17日~11月6日
兵庫県 丹波篠山市内一円、丹波市内一円