

総社大神宮
古代に国司は、各社の神々を勧請して総社を建立し、総社に詣でることによって、各社の巡拝に替えたといわれている。越前の総社は鎌倉時代の一遍上人絵伝にも描かれている。春の「おはいごさん」、夏の「茅の輪くぐり」、秋の「総社まつり」などの祭礼には多くの参拝客が訪れる。拝殿は入母屋造りのいずれも銅板葺きで、国府の社の風格が感じられる。
住所 | 福井県越前市京町1-4-35 |
---|---|
お問い合わせ | 総社大神宮 info@osonjasan.jp 0778-22-1127 |
関連ホームページ | https://osonjasan.jp/ |
アクセス | 北陸本線「武生駅」から徒歩6分 |
※掲載情報は2009年12月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

武生国際音楽祭2022
2022年9月4日~11日
福井県越前市 越前市文化センター、越前市いまだて芸術館

第71回2022たけふ菊人形 OSK日本歌劇団たけふレビュー
2022年10月7日~11月6日
福井県越前市 越前市文化センター大ホール

第71回2022たけふ菊人形
2022年10月7日~11月6日
福井県越前市 越前市武生中央公園