メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットレジャー

観音崎

三浦半島の東端に位置する岬。付近は県立観音崎公園として整備されており、日本最初の洋式灯台である観音埼灯台がある。江戸末期からは、首都圏防衛の要塞としても活用され、砲台遺跡、旧火薬庫などが多数存在し、日本の近代化の跡をたどることができる貴重な場所となっている。

入場時間 【灯台】3月~9月/9:00~16:30、10月~2月/9:00~16:00 ※詳細は燈光会ホームページ参照
住所 神奈川県横須賀市鴨居4-1262
料金 公園/入園無料、灯台/有料
お問い合わせ 観音崎公園パークセンター 046-843-8316
関連ホームページ https://www.kanagawa-park.or.jp/kannonzaki/
アクセス 横須賀線「横須賀駅」から「観音崎行」のバス約35分「終点」下車

※掲載情報は2025年10月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

観音崎 初日の出

2026年1月1日
神奈川県横須賀市 観音崎

イベントレジャー

三浦三崎マグロ争奪将棋大会

2025年12月7日
神奈川県三浦市 三浦市南下浦コミュニティセンター(チエルSeaみうら)

イベントカルチャー

SEAPARADISE Christmas

2025年11月15日~12月25日
横浜市 横浜・八景島シーパラダイス

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る