

観音崎
三浦半島の東端に位置する岬。付近は県立観音崎公園として整備されており、日本最初の洋式灯台である観音埼灯台がある。江戸末期からは、首都圏防衛の要塞としても活用され、砲台遺跡、旧火薬庫などが多数存在し、日本の近代化の跡をたどることができる貴重な場所となっている。
入場時間 | 【灯台】5月~9月/9:00~16:30、10月~4月/9:00~16:00 |
---|---|
住所 | 神奈川県横須賀市鴨居4-1262 |
料金 | 公園/入園無料、灯台/有料 |
お問い合わせ | 観音崎公園パークセンター 046-843-8316 |
関連ホームページ | https://www.kanagawa-park.or.jp/kannonzaki/ |
アクセス | 横須賀線「横須賀駅」から「観音崎行」のバス約35分「終点」下車 |
※掲載情報は2022年10月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

久里浜ペリー祭 花火大会
2025年8月2日
神奈川県横須賀市 ペリー公園、久里浜海岸、カインズホーム裏岸壁(旧ニチロ岸壁)、カインズ横須賀久里浜店屋上、長瀬海岸緑地

北下浦納涼ふるさとまつり
2025年8月24日
神奈川県横須賀市 三浦しらとり園

三浦市市制施行70周年記念 第45回三浦海岸納涼まつり花火大会
2025年8月7日
神奈川県三浦市 三浦海岸海水浴場