

石倉町の延命地蔵
芥川賞作家、宮本輝の「蛍川」の舞台となったいたち川は昔、たびたび水害をもたらしており、特に安政5年(1858年)の大地震の際には、多くの土砂が辺りを覆い尽くし、多数の病人がでたという。お告げに従い、川から拾い上げた地蔵尊像を供養したところ、病に苦しんでいた人々が快方に向かったと伝わる。このできごとがあって以来、この地の湧き水は「万病に効く水」として広く知られ、多くの人々が汲みに訪れている。
住所 | 富山県富山市石倉町 |
---|---|
お問い合わせ | 富山市観光政策課 076-443-2072 |
関連ホームページ | https://www.toyamashi-kankoukyoukai.jp/?tid=100436 |
アクセス | JR「富山駅」から市内電車「荒町」~徒歩10分 |
※掲載情報は2009年11月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

山王まつり
2025年5月31日~6月2日
富山市 日枝神社

富山縣護國神社 富山のみの市
毎月第1日曜(8月と10月は第2日曜)
富山市 富山縣護國神社 境内

富山マラソン2025
2025年11月2日
富山県高岡市、射水市、富山市 高岡市役所前(マラソンスタート会場)~富山県富岩運河環水公園(マラソンフィニッシュ会場)