

北の庄城址・柴田公園
天正11年(1583年)、豊臣秀吉の軍に攻められた勝家は、妻のお市の方や一族とともに壮絶な最後を遂げ、同時に北の庄城もわずか8年という短い命をとじた。現在、柴田神社には柴田勝家の像をはじめ、北の庄城の唯一の遺物や鬼瓦、勝家の時代に造られた足羽川・九十九橋に使われたという石柱、九頭竜川に掛けられた舟橋をつないだ鉄鎖が大切に保存されている。
住所 | 福井県福井市中央1 |
---|---|
お問い合わせ | 福井市観光開発室 0776-20-5346 |
関連ホームページ | http://www.city.fukui.lg.jp/kankou/kankou/sisetu/kitanosyou.html |
アクセス | JR「福井駅」から徒歩5分 |
※掲載情報は2007年9月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

まちなかレンタサイクル「ふくチャリ」
通年
福井市 福井市観光案内所ほか全15か所の貸出ポート

馬鹿ばやし
2022年5月24日
福井市 火産霊神社

特別展「みんなで選ぶ!博物館の宝」
2022年5月21日~7月3日
福井市 福井市立郷土歴史博物館