

嵯峨嵐山文華館
嵐山と大堰川をのぞむ絶好のロケーションに、2018年11月開館したミュージアム。年4回開催する企画展では、日本画や和歌、俳句などさまざまな切り口で、古来、貴族や文化人に愛されてきた“嵯峨嵐山”や、京都に関する芸術、文化を紹介する。この地で誕生したと言われる「小倉百人一首」に関する常設展も必見。石庭に面したテラスには、カフェ「嵐山 OMOKAGE テラス」も併設。
開館時間 | 10:00~17:00(受付は16:30まで) |
---|---|
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11 |
お休み | 毎週火曜(祝日の場合は翌日) |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 嵯峨嵐山文華館 support@samac.jp 075-882-1111 |
関連ホームページ | https://www.samac.jp/ |
アクセス | 嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から徒歩15分、またはJR「京都駅」からバス「嵐山天龍寺」~徒歩5分 |
※掲載情報は2020年5月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

天龍寺塔頭 宝厳院 秋の特別拝観
2023年10月7日~12月10日
京都市 宝厳院

竹久夢二のすべて ~画家は詩人でデザイナー
2023年7月14日~10月9日
京都市 福田美術館

「ゼロからわかる江戸絵画-あ!若冲、お!北斎、わぁ!芦雪-」
2023年10月18日~2024年1月8日
京都市 福田美術館、嵯峨嵐山文華館