

熊野速玉大社
熊野三山の一つで、お燈祭や御船祭など古式ゆかしい特殊神事が色濃く伝わる古社。太古に神倉神社のご神体ゴトビキ岩を、原始信仰の中心として崇め祀り、その後景行天皇58年(128年)に現在の社地に初めてお社を建て、熊野の神々を祀った。このことから、この地が「新宮」と呼ばれるようになったとされる。熊野神宝館(高校生以下無料)は、古神宝など国宝を多数含む1200点余りを収蔵し、一部を展示している。境内には、樹齢千年のご神木、梛(なぎ)がそびえる。
開門時間 | 6:00~18:00(日の出から日没まで)※季節により変動あり |
---|---|
住所 | 和歌山県新宮市新宮1 |
お問い合わせ | 熊野速玉大社 0735-22-2533 |
関連ホームページ | http://kumanohayatama.jp/ |
アクセス | きのくに線「新宮駅」から徒歩15分もしくはバス「権現前」下車 |
※掲載情報は2019年11月2日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

熊野速玉大社 初詣
2020年1月1日~3日
和歌山県新宮市 熊野速玉大社

補陀洛山寺 節分の豆まき
2020年1月27日
和歌山県那智勝浦町 補陀洛山寺

那智の滝ライトアップ
2019年12月31日~2020年1月1日
和歌山県那智勝浦町 熊野那智大社、那智の滝 ほか
-
冬の関西1デイパス
冬の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」・江若交通バス1日乗り放題と、3つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。
-
-
-
くろしお指定席きっぷ
特急「くろしお」に乗って、大満足の旅をどうぞ!
特急「くろしお」の普通車指定席が片道でご利用いただけるおトクなきっぷです。こども料金は往復で一律1,000円。ファミリーでのご旅行にもぴったりです!