

くじゅう連山
くじゅう連山は1791mの中岳を最高峰に、1700m以上の峰々を有する山群の総称で、山がいくつも重なって見えることからくじゅう(九重)と呼ばれる。主峰は久住山。阿蘇くじゅう国立公園内にあり、四季を通じ多くの観光客が訪れる。国指定天然記念物のミヤマキリシマの群生地としても有名で、初夏になると山々はピンク一色に染まる。
住所 | 大分県竹田市、九重町 |
---|---|
お問い合わせ | 竹田市久住支所 地域振興課 産業建設係 0974-76-1117 |
アクセス | 久大本線「豊後中村駅」から日田バス約1時間15分「牧ノ戸峠」下車 |
※掲載情報は2018年4月2日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
写真提供:おおいたみちょくれアルバム
周辺地図
周辺情報

黒川温泉 湯あかり
2020年12月19日~2021年5月30日
熊本県南小国町 黒川温泉

大草原のうさぎ追いinうぶやま
2021年2月6日
熊本県産山村 うぶやま牧場周辺の原野

阿蘇神社 節分祭(護摩木まき)
2021年2月2日
熊本県阿蘇市 阿蘇神社