ここからが本文です。

富山・高岡エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

埴生護国八幡宮

富山県小矢部市埴生に鎮座する古社で、社殿全てが国の重要文化財に指定されている。源氏の武将、木曽義仲が源平倶利伽羅(くりから)合戦に挑み、勝利を祈願し、大勝利したことから、勝運の神と称される。毎年9月15日の前後の日曜に開催される秋季例祭では、浦安の舞、宮巡り神事などが行われる。

開門時間 常時公開
住所 富山県小矢部市埴生2992
お休み 無休
料金 無料(宝物館は有料)
お問い合わせ 埴生護国八幡宮社務所 0766-67-1220
関連ホームページ http://hanyu.main.jp/
アクセス JR「新高岡駅」からバス「石動駅前」~徒歩20分

※掲載情報は2022年6月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

石動天神獅子舞祭

2023年5月27日~28日
富山県小矢部市 石動市街

イベントカルチャー

酒とり祭

2023年4月23日
富山県小矢部市 下後亟神明宮

イベントカルチャー

出町子供歌舞伎曳山祭

2023年4月29日~30日
富山県砺波市 砺波市出町子供歌舞伎曳山会館 周辺

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント