

九十九島遊覧船
西海国立公園屈指の景勝地を、遊覧船に乗って約50分でめぐることができる。佐世保市から平戸に至る海域には大小208の島々が広がり、とくに九十九島南部は、奇岩が特徴的な丈ヶ島や、千畳敷の岩場が続く長南風島(ながはえじま)など、個性的な島が多く見逃せない。遊覧船パールクィーンはバリアフリー構造で、エレベーター、車椅子対応のトイレ、授乳室などを設置。2階後方にはドリンクコーナーもあり、ゆったりと遊覧を楽しめる。海賊遊覧船みらいは、海賊ハットをモチーフとした外観と内装の日本初の電気推進遊覧船で、開放的なデッキや大きな窓からはパノラマビューが満喫できる。インストラクターの指導があるシーカヤック体験も人気。
出航予定時刻 | 九十九島遊覧船パールクィーン/10:00、11:00、13:00、14:00、15:00 九十九島海賊遊覧船みらい/11:30、13:30、14:30 (※いずれも予定、臨時便・増便あり) 【4月~10月の日祝と夏休みのみ】シーカヤック体験/11:00~15:30(※30分ごとにスタート) |
---|---|
住所 | 長崎県佐世保市鹿子前町1008 |
お休み | 無休 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 九十九島遊覧船事務所 sps-1@pearlsea.jp 0956-28-1999 |
関連ホームページ | https://www.pearlsea.jp/ |
アクセス | 佐世保線「佐世保駅」から「パールシーリゾート・九十九島水族館行」のバス約25分「終点」下車 |
※掲載情報は2019年9月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
九十九島遊覧船パールクィーン
九十九島海賊遊覧船みらい
周辺地図
周辺情報

九十九島遊覧船パールクィーン「初日の出クルーズ」
2020年1月1日
長崎県佐世保市 九十九島遊覧船(九十九島パールシーリゾート)

海きららのクリスマス
2019年12月1日~25日
長崎県佐世保市 九十九島パールシーリゾート 九十九島水族館海きらら

九十九島遊覧船パールクィーン「大晦日サンセットクルーズ」
2019年12月31日
長崎県佐世保市 九十九島遊覧船(九十九島パールシーリゾート)