

犬鳴山七宝滝寺
真言宗犬鳴派の大本山で葛城修験の根本道場。開祖は役ノ小角(役の行者)で、本尊の倶利伽羅大竜不動明王は役の行者作といわれている。周辺には両界、塔、弁財天、小槻、奥、千手、布引の七つの滝があり、寺名はこれに由来している。紅葉の名所で、ハイキングコースとしても人気がある。「犬鳴山修験道一日体験」も催される。
開門時間 | 7:30~16:30 |
---|---|
住所 | 大阪府泉佐野市大木8 |
お休み | 無休 |
料金 | 拝観無料 |
お問い合わせ | 犬鳴山七宝滝寺 info@inunakisan.jp 072-459-7101 |
関連ホームページ | https://inunakisan.jp/ |
アクセス | 阪和線「日根野駅」から南海バス約20分「犬鳴山」~徒歩25分 |
※掲載情報は2022年8月19日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

犬鳴山の紅葉
2023年11月中旬~下旬
大阪府泉佐野市 犬鳴山

和歌山県植物公園緑花センターのコスモス
2023年10月下旬~11月中旬
和歌山県岩出市 和歌山県植物公園緑花センター

やってみよう!ドラム缶楽器スチールパン
2023年7月1日~2日、9月23日~24日、11月11日~12日、2024年2月17日~18日、3月23日~24日
和歌山県岩出市 和歌山県植物公園緑花センター