田辺城(舞鶴城)
戦国時代、織田信長の名により一色氏を滅ぼし丹後を平定した細川藤孝(幽斎)が、田辺の地に新しく築いた城。現在は、「舞鶴公園」と呼ばれ桜の名所としても有名。「舞鶴」の地名は、田辺城の別称「舞鶴城」に由来している。
| 開館時間 | 9:00~17:00 |
|---|---|
| 住所 | 京都府舞鶴市南田辺15-22 |
| お休み | 毎週月曜(祝日の場合はその翌日) |
| 料金 | 無料 |
| お問い合わせ | 田辺城資料館 0773-76-7211 |
| アクセス | 舞鶴線「西舞鶴駅」から徒歩5分 |
※掲載情報は2004年6月28日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

赤れんが倉庫群ライトアップ
通年
京都府舞鶴市 舞鶴赤れんがパーク

![]()

金剛院の紅葉
2025年11月上旬~下旬
京都府舞鶴市 金剛院

![]()

五色山公園のカンザクラ
2025年10月下旬~2026年3月下旬
福井県高浜町 五色山公園
![]()















