メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

島田宿大井川川越遺跡

「越すに越されぬ大井川」で知られる大井川東岸には、東海道の川越の中心的な役割をしてきた川会所や、川越人足が詰めていた番宿、商店などが並び、賑わった。昭和41年(1966年)に国指定の史跡となり、川越制度を仕切る川庄屋の仕事場、川会所や番宿などが保存されている。明治時代建築の旧桜井邸が、島田市博物館分館として修復、増築され、海野光弘版画作品などを展示している。

開館時間 番宿/8:30~17:00
住所 静岡県島田市河原1
お休み 島田市博物館(島田市博物館分館)/毎週月曜、祝日の翌日
料金 島田市博物館(島田市博物館分館)/有料、 島田宿/無料
お問い合わせ 島田駅前観光案内所 0547-37-1241 島田市観光協会 0547-46-2844
アクセス 東海道本線「島田駅」から徒歩35分もしくはバス「向島西」~徒歩7分

※掲載情報は2019年9月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ



周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

第32回蓬莱橋ぼんぼり祭り

2025年5月24日~25日
静岡県島田市 蓬莱橋

イベントレジャー

慶寿寺 しだれ桜

2025年3月中旬~4月上旬
静岡県島田市 慶寿寺

イベントレジャー

阿波々神社 さくら祭

2025年4月1日~13日
静岡県掛川市 阿波々神社および粟ヶ岳山頂

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る