

向上寺
応永10年(1403年)に創建された曹洞宗の古刹。国宝の三重塔は永享4年(1432年)に建立され、三間三重塔姿本氏葺で相輪先端までの高さ19m52cmを数える室町時代の代表的な建造物。ひじ木の先の彫刻、すみ木の下の組み物、美しい相輪の水煙など見ごたえがある。
住所 | 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田57 |
---|---|
お休み | 無休 |
料金 | 国宝三重塔は有料 |
お問い合わせ | 向上寺 0845-27-3377 |
関連ホームページ | https://www.genets.co.jp/u1/KOJOJI/ |
アクセス | 山陽本線「三原駅」から「三原港」~高速船「瀬戸田港」~徒歩10分、または山陽本線「尾道駅」から「今治行」のしまなみ海道バス約50分「瀬戸田」~徒歩10分 |
※掲載情報は2019年8月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:尾道観光協会
提供:尾道観光協会
提供:尾道観光協会
周辺地図
周辺情報

陶板再現!風神雷神図屏風
2022年3月19日~5月29日
広島県尾道市 平山郁夫美術館

大山祇神社 御田植祭
2022年6月3日
愛媛県今治市 大山祇神社(大三島町)

第31回三原さつき祭り
2022年5月23日~28日
広島県三原市 三原市芸術文化センターポポロ
-
-
尾道しまなみサイクリングきっぷ
JR西日本ネット予約限定!
尾道駅まで往復新幹線指定席と往復乗船券(尾道~瀬戸田港間)とレンタサイクル利用券(尾道または瀬戸田)がセットになったきっぷ。2名様以上、3日前までの購入で大変おトク。