

石舞台古墳
巨石30個を積み上げて作られた石室古墳。7世紀初め頃の築造で規模は日本最大級を誇る。飛鳥路のシンボル的存在のこの古墳は、盛土が失われて露出した天井石の上面が平らなことにちなんで「石舞台」と呼ばれる。墳丘は一辺50mの方墳で、周囲には約8.4mの濠がめぐる。天井石は推定77tあるといわれ古墳最大級といわれている。周辺は芝生広場になっており、春は桃や桜、秋は彼岸花が周辺に彩りを加える。
入園時間 | 8:30~17:00(受付は16:45まで) |
---|---|
住所 | 奈良県明日香村島庄 |
お休み | 無休 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 一般財団法人明日香村地域振興公社 0744-54-9200 |
関連ホームページ | https://asukadeasobo.jp/kankou/ishibutai |
アクセス | JR「天王寺駅」から近鉄「橿原神宮前駅」もしくは「飛鳥駅」~バス「石舞台」下車 |
※掲載情報は2020年10月19日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

聖倉殿(収蔵庫)特別公開<2021年の春季聖倉殿特別公開は中止となりました>
<2021年の春季聖倉殿特別公開は中止となりました>
奈良県明日香村 橘寺

国宝高松塚古墳壁画修理作業室の公開
2021年5月22日~28日
奈良県明日香村 国宝高松塚古墳壁画仮設修理施設(国営飛鳥歴史公園高松塚周辺地区内)

キトラ古墳壁画の公開
2021年5月22日~6月20日
奈良県明日香村 キトラ古墳壁画保存管理施設(キトラ古墳壁画体験館「四神の館」内)
-
こうのとり早特チケットレス14
きっぷを受け取ることなく乗車OK!
早期購入(14日前まで)タイプのJ-WESTネット会員(クレジットカード利用)・期間・区間・席数限定で、特急「こうのとり」の普通車指定席を利用できるおトクな片道タイプの料金券です(ご乗車には別途乗車券が必要です)。
-
-
-
春の関西1デイパス
春の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」「水都号アクアmini」1日乗り放題と、4つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。