メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

水天宮

文政元年(1818年)に、江戸の上屋敷内でも水天宮の参拝ができるようにと、有馬頼徳公の命により、国元久留米から御分霊を勧請したことが起源とされている。古事記で最初に現れた神様として記された、天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)を主祭神に、四柱の神様が祀られており、安産、子授け、初宮詣、身体健全、厄除け、心願成就のご利益があることで知られる。参拝すると、心に元気や活力が得られ、全国から篤く信仰されている。毎月5日は水天宮の縁日に当たり、特に正月5日は年始めの縁日「初水天宮」として、多くの参拝者で賑わう。

開門時間 7:00~17:00
住所 東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1
お休み 年中無休
料金 参拝無料
お問い合わせ 水天宮 03-3666-7195
関連ホームページ https://www.suitengu.or.jp/
アクセス JR「東京駅」から地下鉄丸ノ内線「大手町駅」~半蔵門線「水天宮前駅」A5出口すぐ

※掲載情報は2024年4月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


(c)水天宮


(c)水天宮

周辺地図

周辺情報

イベントグルメ・ショッピング

日本橋恵比寿講べったら市

2025年10月19日~20日
東京都 宝田恵比寿神社・椙森神社参道周辺

イベントカルチャー

第52回日本橋・京橋まつり~大江戸活粋パレード~

2025年10月26日
東京都 中央通り(京橋3丁目~日本橋室町3丁目) ほか

イベントレジャー

中央区観光商業まつり

2025年10月1日~11月30日
東京都 中央区全域

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る