メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

イベント情報

エリアトップへ戻る
イベントカルチャー

初水天宮

安産と子授けの神様として有名な水天宮は、天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)をはじめ四柱の神様が祀られており、正月5日は年始めの縁日「初水天宮」にあたります。その歴史は、江戸の頃、久留米藩有馬家上屋敷内にある水天宮へ、塀越しにお賽銭を投げる人が後を絶たず、有馬家の時の藩主が毎月5日に限り、開門したことに始まります。参拝すると心に元気や活力が得られるとされ、安産や子授け、初宮詣、身体健全、厄除け、心願成就の祈願に、全国から多くの参拝者が訪れます。境内末社の寳生辨財天は、芸事や学業・金運上昇、美容と健康のパワースポットです。福戌みくじが人気です。

開催日時
2026年1月5日
開門時間/7:00~18:00
開催場所 東京都 水天宮、寳生辨財天
料金 参拝無料、祈願料が必要
お問い合わせ 水天宮 03-3666-7195
関連ホームページ https://www.suitengu.or.jp/
アクセス JR「東京駅」から地下鉄丸ノ内線「大手町駅」~半蔵門線「水天宮前駅」A5出口すぐ

※掲載情報は2025年10月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


(c)水天宮


(c)水天宮


(c)水天宮

周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

第5回人形町まつり

2025年11月2日
東京都 日本橋人形町 人形町通り

イベントアート

東京の地場に発する国際芸術祭 東京ビエンナーレ2025

2025年10月17日~12月14日
東京都 エトワール海渡リビング館 ほか各会場

イベントレジャー

中央区観光商業まつり

2025年10月1日~11月30日
東京都 中央区全域

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る