

泉佐野漁協青空市場
昭和30年代後半頃から佐野地方卸売市場の仲介業者や漁師の一部が、自然発生的に近くの路上で、競りの直後に魚介類の販売を行ったのが始まり。現在は、30程の店舗が軒を並べ、週末には他府県からも買い物客が訪れる。朝出漁した船が昼の2時頃に帰港すると、サイレンとともに競りが開始される。セリには魚屋しか参加できないが、少し離れたところから見学が可能。セリがない日も青空市場は営業しており、鮮魚店を中心に青果、花、金物などの店舗で買い物ができるほか、食事処やシーフードレストランで新鮮な魚介類を使った料理を味わえる。
営業時間 | 10:00~17:00頃(青空市場は各店舗により営業時間が異なる) |
---|---|
住所 | 大阪府泉佐野市新町2-5187-101 |
お休み | 毎週水曜 |
お問い合わせ | 泉佐野漁協青空市場 pakn47893@hera.eonet.ne.jp |
関連ホームページ | http://www.aozora-ichiba.com |
アクセス | 大阪環状線「新今宮駅」から南海本線「泉佐野駅」~徒歩15分 |
※掲載情報は2025年3月3日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

第10回ありとほし薪能
2025年5月30日
大阪府泉佐野市 蟻通神社 舞殿

まくら祭り
2025年5月5日
大阪府泉佐野市 日根神社

信達宿のふじまつり
2025年4月13日~20日<4月20日~27日に変更となりました>
大阪府泉南市 ふじまつり会場