

豊川稲荷(妙厳寺)
日本三大稲荷の一つで、商売繁盛のご利益で有名な曹洞宗の寺院で、正式には「妙厳寺」という。本尊は千手観世音菩薩。鎮守「豊川だ枳尼真天(とよかわだきにしんてん)」の稲穂を荷って、白狐を従えたその姿から「豊川稲荷」として広く親しまれている。およそ1000体もの狐像が祀られている霊狐塚は見所の一つとなっている。商売繁盛、諸願満足の御祈祷も随時受付けている。
開門時間 | 平日5:00~19:30 ※御祈祷受付はホームページで確認が必要 |
---|---|
住所 | 愛知県豊川市豊川町1 |
お休み | 無休 |
料金 | 御祈祷有料 |
お問い合わせ | 豊川稲荷 0533-85-2030 |
関連ホームページ | https://www.toyokawainari.jp/ |
アクセス | 飯田線「豊川駅」から徒歩5分 |
※掲載情報は2024年9月2日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

トヨカワシティマラソン大会
2025年11月16日
愛知県豊川市 OKAKENアスリートフィールド(豊川市陸上競技場)

ええじゃないか 豊橋まつり
2025年10月18日~19日
愛知県豊橋市 豊橋公園周辺、駅前大通り、広小路通り ほか

杉森八幡社祭礼 大名行列
2025年10月12日
愛知県豊川市 杉森八幡社、赤坂宿周辺