

志賀海神社
古代日本の礎を築いた海人、阿曇族が奉祀してきた神社。綿津見三神を祀り、水と潮を司る神様として清め祓いの御神徳があり、古くより「海神の総本社」とたたえられ、海の守護神として篤く信仰されている。境内には、1万本以上の鹿の角を納めた鹿角堂(ろっかくどう)がある。
開門時間 | 5月~10月/5:30~17:30、11月~4月/6:00~17:30、境内散策自由 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市東区志賀島877 |
お問い合わせ | 志賀海神社 092-603-6501 |
関連ホームページ | http://www.shikaumi-jinja.jp/ |
アクセス | 香椎線「西戸崎駅」から「勝馬行」のバス約10分「志賀島」~徒歩10分 |
※掲載情報は2024年9月14日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:福岡市
提供:福岡市
周辺地図
周辺情報

能古島の桜と菜の花
2025年3月上旬~4月中旬
福岡市 のこのしまアイランドパーク

マリンワールド海の中道 GW「夜のすいぞくかん」
2025年4月26日~27日・29日、5月3日~6日
福岡市 マリンワールド海の中道

チームラボフォレスト 福岡 - SBI証券
通年
福岡市 チームラボフォレスト 福岡 - SBI証券(みずほPayPayドーム福岡隣)