

笠岡市立郷土館
笠岡市内の考古・歴史・民俗資料を収集・展示し、郷土の歴史と文化の紹介する資料館。170体以上の縄文人の人骨が出土したことで知られる「津雲貝塚」(国指定史跡)の出土品、古代の祭祀遺跡「大飛島遺跡」の出土品(国指定重要文化財)、郷土の先人に関する資料などが展示されている。ロビーでは、発掘の速報展やテーマを設けた展示も行っている。
開館時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 岡山県笠岡市笠岡5628-10 |
お休み | 毎週月曜(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、12月29日~1月3日、展示替期間 |
料金 | 有料 ※65歳以上・市内の小中学生・心身に障がいのある方とその介護者は無料 |
お問い合わせ | 笠岡市立郷土館 0865-63-7600 |
関連ホームページ | https://www.city.kasaoka.okayama.jp/soshiki/39/2501.html |
アクセス | 山陽本線「笠岡駅」から徒歩15分もしくはバス「市民病院前」~徒歩3分 |
※掲載情報は2022年9月24日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

おしぐらんご
2025年5月25日
岡山県笠岡市 金浦湾

ひったか
2025年5月24日
岡山県笠岡市 金浦地区

ばらのまち福山国際音楽祭
2025年5月22日~25日
広島県福山市 リーデンローズ、神辺文化会館、沼隈サンパル ほか