熊野大神宮
大今里公園に隣接して立地し、伊弉冊尊(いざなみのみこと)ほか五柱を奉斉する旧大今里村の氏神で、用明天皇2年の創建と伝わる。石山寺本願寺の顕如が織田信長と戦った石山合戦で焼失したが、慶長9年(1604年)には本殿と拝殿が再興された。慶長19年(1614年)、大坂冬の陣では、徳川方の京極忠高が陣屋を設けるなど、数々の歴史の舞台ともなっている。江戸時代初期の元和以降は、大坂城代就任と領内巡視の時は、必ず社参することを恒例としたという。例年7月の夏祭りにはだんじりが出て、鐘を鳴らしながら町内を巡り、見物客らで賑わう。
参拝時間 | 境内自由 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市東成区大今里4-16-48 |
お問い合わせ | 熊野大神宮 06-6971-6997 |
アクセス | 大阪環状線「鶴橋駅」から地下鉄千日前線「今里駅」~徒歩5分 |
※掲載情報は2022年9月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
布施戎福娘コンテスト
2024年11月23日
大阪府東大阪市 街の駅クレアホール・ふせ
大阪城公園の紅葉
2024年11月上旬~12月上旬
大阪市 大阪城公園
大阪マラソン 2025
2025年2月24日
大阪市 大阪府庁前(スタート)~大阪城公園内(フィニッシュ)