
 
                    
                    佐倉ふるさと広場(印旛沼湖畔)
印旛沼湖畔にある公園で、1994年に日蘭親善のシンボルとして建設された、本格的オランダ風車「リーフデ(友愛)」がある。この風車は日本初の水くみ用風車としても有名。毎年3月~4月にチューリップフェスタ、7月にひまわりガーデン、10月にコスモスフェスタが開催される。湖畔にはサイクリングロードがあり、家族でレンタサイクルも楽しめる。
| 売店営業時間 | 9:00~17:00 | 
|---|---|
| 住所 | 千葉県佐倉市臼井田2714 | 
| お休み | 年末年始 | 
| 料金 | 無料 | 
| お問い合わせ | 公益社団法人佐倉市観光協会 043-486-6000 | 
| 関連ホームページ | https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/koenryokuchika/3/5/15384.html | 
| アクセス | 総武本線「西船橋駅」から京成「京成臼井駅」~徒歩30分、または総武本線「佐倉駅」から車約15分 | 
※掲載情報は2024年1月24日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
 
  


くらしの植物苑特別企画 季節の伝統植物「伝統の古典菊」
2025年11月5日~30日
千葉県佐倉市 国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑
 
  


成田山菊花大会
2025年10月20日~11月15日
千葉県成田市 成田山新勝寺 大本堂周辺
 
  


納め不動、納め札お焚き上げ柴灯大護摩供
2025年12月28日
千葉県成田市 成田山新勝寺























 
        
