

新町・古町
加藤清正が熊本城の築城とともに造った城下町。熊本駅と熊本城の間にある新町・古町地区は、現在も職や食文化が受け継がれ、往時の面影を色濃く残している。熊本城の正面にある新町地区は、5つの城門に囲まれた城内町で、短冊形の町割の中には、御家中の武家屋敷と町人町とが混在する全国でも珍しい町であった。古町地区は、碁盤目状の中心に寺を配した“一町一寺”の町割の中に、坪井川の荷揚げ場を有する問屋が軒を連ね、物流の拠点として発展した。
住所 | 熊本県熊本市中央区 |
---|---|
お問い合わせ | 熊本市観光政策課 096-328-2393 |
関連ホームページ | https://kumamoto-guide.jp/spots/detail/221 |
アクセス | 新町地区/JR「熊本駅」から徒歩15分もしくは熊本市電「呉服町」~徒歩5分 古町地区/JR「熊本駅」から徒歩15分もしくは熊本市電「呉服町」下車 |
※掲載情報は2021年4月7日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
新町
周辺地図
周辺情報

熊本城の桜
2025年3月下旬~4月上旬
熊本市 熊本城

加藤神社 春季大祭
2025年4月24日
熊本市 加藤神社

やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ
2025年4月26日~6月30日
熊本市 熊本市現代美術館 ギャラリーI・II