

北条城跡
上杉家が家督争いをした「御館の乱」で、景虎方の主将を務めた毛利丹後守景広の居城。鯖石川と支流の長鳥川に囲まれた標高140mに位置し、本丸跡からは、安田城、善根(ぜごん)城、旗持城、南条館といった城館跡や、柏崎市街、日本海、米山などを眺めることができる。北側は、標高150~180mの山並みが曽地峠まで続き、上杉四家老のひとり斎藤下野守の居城であった赤田城跡(刈羽村)へと至る。主郭の要所に土塁や横堀、竪堀、畝形竪堀、虎口を備え、横堀と大規模な箱堀は、鉄砲による実戦への備えとして築かれたと考えられている。市指定史跡。
住所 | 新潟県柏崎市北条 |
---|---|
お問い合わせ | 柏崎市産業振興部商業観光課観光振興係 0257-21-2334 |
関連ホームページ | https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/kanko_bunka_sports/kanko/miru/shiseki_jinja_bukkaku/3/9860.html |
アクセス | 信越本線「北条駅」から徒歩15分 |
※掲載情報は2020年8月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
(c)柏崎市商業観光課
周辺地図
周辺情報

かしわざき風の陣
2025年5月31日~6月1日
新潟県柏崎市 みなとまち海浜公園

野口水ばしょう公園のミズバショウ
2025年4月中旬~5月上旬
新潟県十日町市 野口水ばしょう公園

お引き上げ商工まつり
2025年6月20日~22日
新潟県上越市 柿崎区 浄福寺、浄善寺ほか周辺道路