メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

上越・妙高高原エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

勝山城跡

上杉景勝と豊臣秀吉が会見したと言い伝えが残る、越後と越中の国境に位置する要害の城。北アルプスが日本海に没する勝山(標高328m)山上の、眼下に北陸道(現在の国道8号)を監視できる要衝にあたり、もとは木曾義仲が京へ攻め入るのを阻止するために築かれたとも言われる。一帯は、親不知・子不知県立自然公園に指定されており、北側に日本海と能登半島、東側に糸魚川市街から上越方面を遠望できる。西方の動きは、この城を起点に、不動山城、徳合城、そして上杉の居城、春日山城へ狼煙で伝えられた。※登山口から山頂までは徒歩で50分、野生動物に要注意

住所 新潟県糸魚川市青海
お問い合わせ 糸魚川市観光案内所 025-553-1785
関連ホームページ https://www.itoigawa-kanko.net/trad/katsuyamajo/
アクセス JR「糸魚川駅」からえちごトキめき鉄道「青海駅」~車約5分(登山口)~徒歩50分(山頂)

※掲載情報は2020年8月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

能生川アユ釣り

2023年7月1日~10月31日
新潟県糸魚川市 能生川

イベントカルチャー

奴奈川姫と日本一の大ウス祭り

2023年10月1日
新潟県糸魚川市 道の駅「マリンドリーム能生」

イベントカルチャー

愛本新用水天満宮松明祭

2023年10月5日
富山県黒部市 愛本新用水天満宮

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る