メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

檜原城跡

甲斐と武蔵をつなぐ要所となる位置に築かれていた、山城の跡。築城年代などについて詳細は不明であるが、少なくとも戦国期の後北条氏時代後半には、戦略上の理由からこの地に城が築かれ、利用されてきたものと考えられている。後北条氏の支城として機能していたため、天正18年(1590年)の豊臣、徳川両軍の関東侵攻に際し攻撃を受け落城、以後、廃城となった。主郭を中心に、南と北にのびる尾根を階段状に削平した小規模な郭から成り、郭は細い土橋で接続されていたほか、南の尾根には、堅堀も設けられるなど、防御の工夫が施されていた。現在でも、土橋や堅堀など、中世山城の様子がうかがえる遺構が残り、都の史跡に指定されている。

住所 東京都檜原村本宿
お問い合わせ 檜原村教育課社会教育係 042-598-1011 (代表)
アクセス 武蔵五日市線「武蔵五日市駅」からバス約25分「本宿役場前」~徒歩30分

※掲載情報は2020年7月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025

2025年7月13日
東京都府中市 武蔵野の森公園(スタート)~青梅市 JR青梅駅前(フィニッシュ) ※エリート女子はスタート・フィニッシュとも、JR青梅駅前

イベントカルチャー

高尾山若葉まつり

2025年4月12日~5月18日
東京都八王子市 高尾山 ケーブルカー清滝駅前 ほか

イベントレジャー

多摩森林科学園の桜

2025年3月上旬~4月下旬
東京都八王子市 多摩森林科学園

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る