

犬養木堂記念館
憲政の神と称され、5・15事件で凶弾に倒れた政治家(第29代内閣総理大臣)、犬養毅(1855~1932年、号:木堂)の足跡を紹介する記念館。犬養の遺品、遺墨、写真などを常時展示する記念館と、木堂の生家(国指定重要文化財の旧犬養家住宅)が小川を隔てて隣接している。企画展、特別展なども随時開催。
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市北区川入102-1 |
お休み | 毎週火曜(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土日の場合は開館)、12月28日~1月4日 |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 犬養木堂記念館 086-292-1820 |
関連ホームページ | https://inukaibokudo.jp/ |
アクセス | 山陽本線「庭瀬駅」から車約5分、またはJR「岡山駅」からバス「庭瀬本町」~徒歩15分 |
※掲載情報は2022年4月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

岡山×香川つながる食の大博覧会
2025年9月20日~21日
岡山市 コンベックス岡山

おかやまアーツフェスティバル
2025年9月1日~11月30日
岡山市 岡山市内各所

La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)
2025年3月~2026年1月の土日祝日を中心に運転
岡山市 JR岡山駅