

稗田環濠
環濠集落とは、村の周囲に堀をめぐらせた集落を指す。外敵と洪水から守り、利水も兼ねていた。集落は東西約260m、南北約260mの規模で、周囲を取り囲む堀の幅は約10m、深さ約2~3mあり、ほぼ完全な形で残っている。内部には道が通り、T字路や袋小路などが設けられ、遠くが見渡せない、防御に適した構造になっている。どのように形成されたかは定かではないが、室町時代には現在のような形になっていたと考えられている。典型的な環濠として有名。市指定史跡。
住所 | 奈良県大和郡山市稗田町 |
---|---|
お問い合わせ | 一般社団法人大和郡山市観光協会 0743-52-2010 |
関連ホームページ | https://www.city.yamatokoriyama.lg.jp/soshiki/machidukuri_senryaku/rekishi_bunkazai/s_bunkazai/shiseki/1850.html |
アクセス | 大和路線「郡山駅」から徒歩20分 |
※掲載情報は2020年6月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

こおりやま音楽祭“樂”
2023年10月8日
奈良県大和郡山市 DMG MORIやまと郡山城ホール、元気城下町バスパーク、つなげる広場、大和郡山市役所南駐車場

帯解寺 秘仏・秘宝特別開帳
2023年11月1日~10日
奈良市 帯解寺

玄奘三蔵院伽藍 大唐西域壁画特別公開
2023年3月1日~2024年1月15日
奈良市 薬師寺