浜田城跡
三重県の松坂藩から転封した古田重治が、5万4千石の浜田藩を成立し、1620年に浜田城が築城された。北は日本海、東西は川に囲まれ、天然の要害であった。その後約250年間、浜田藩政の中心であったが、第2次幕長戦争で長州軍に大敗を喫し、落城した。現在は城山公園として整備され、浜田県庁正門として使われていた門などが残るほか、本丸跡には三重櫓(天守)の跡や石垣が見られる。浜田藩最大の貿易港であった外ノ浦は、日本遺産に認定されている。県指定史跡。
住所 | 島根県浜田市殿町123-10 |
---|---|
お問い合わせ | 一般社団法人浜田市観光協会 0855-24-1085 |
関連ホームページ | https://www.kankou-hamada.org/guidepost/6264 |
アクセス | 山陰本線「浜田駅」から徒歩20分もしくはバス「城山公園前」~徒歩5分 |
※掲載情報は2020年7月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
乙九日炎の祭典
2024年9月28日
広島県北広島町 亀山八幡神社、雄鹿原地域一帯
安芸太田ウォーキング大会IN深入山 「もみじウォーク」
2024年10月13日
広島県安芸太田町 深入山グリーンシャワー多目的広場(集合場所)
石見神楽 定期公演
通年
島根県 温泉津(ゆのつ)温泉、有福温泉、三宮(さんくう)神社、益田駅前ビルEAGA、津和野町民センター ほか島根県石見地方の各所