

白良ヶ浜万葉公園
万葉の時代に、遣唐使船の日本最後の寄港地として賑わい、万葉集や、蜻蛉日記にも登場する三井楽の地に整備された公園。イベント広場、多目的広場、冒険広場、万葉広場の4つのゾーンがある。中央部の高台には、遣唐使船をかたどった展望台があり、三井楽半島や、白良ヶ浜が一望できる。園内には、万葉集の歌碑が建てられているほか、ハギやヤマブキなど、万葉ゆかりの草花も植栽されており、古人に思いをはせながら、万葉の世界を堪能できる。アスレチック施設などの遊具も充実し、家族で楽しめる憩いの場となっている。
住所 | 長崎県五島市三井楽町濱ノ畔 |
---|---|
お問い合わせ | 五島市三井楽支所 0959-84-3111 |
関連ホームページ | https://www.city.goto.nagasaki.jp/map/040/030/20190129174840.html |
アクセス | JR「長崎駅」からフェリー「福江港」~車約40分 |
※掲載情報は2019年6月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

魚津ヶ崎公園のアジサイ
2025年6月上旬~中旬
長崎県五島市 魚津ヶ崎公園 あじさい園

バラモン凧揚げ大会
2025年5月3日
長崎県五島市 鬼岳園地

ほたるのふるさと相河川
2025年5月24日~6月8日
長崎県新上五島町 相河川 第一橋付近