道後温泉別館 飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)
日本三古湯のひとつ、道後温泉の外湯。建物は飛鳥時代の建築様式を取り入れた造りで、館内は「愛媛の伝統工芸」と「最先端のアート」がコラボした装飾により、優美な雰囲気が演出されている。露天風呂、大広間や個室の休憩室、道後温泉本館の皇室専用の浴室を再現した、全国でも珍しい加温も加水もしていない源泉かけ流しの「美人の湯」をゆったりと堪能できる。
| 営業時間 | 1階浴室/6:00~23:00(受付/~22:30) ほか |
|---|---|
| 住所 | 愛媛県松山市道後湯之町19-22 |
| お休み | 無休 ※年に1日のみ臨時休館あり |
| 料金 | 有料 |
| お問い合わせ | 道後温泉コンソーシアム 089-932-1126 |
| 関連ホームページ | https://dogo.jp/onsen/asuka |
| アクセス | JR「松山駅」から「道後温泉行」の伊予鉄道市内電車約25分「道後温泉」下車 |
| 備考 | 泉質-アルカリ性単純泉/泉温-約42度/効能-神経痛、筋肉痛、関節痛、打ち身、五十肩、痔疾、冷え性、運動器障害、病後回復など |
※掲載情報は2021年10月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

太山寺(松山市) 除夜の鐘
2025年12月31日
松山市 太山寺

![]()

秋の砥部焼まつり
2025年11月1日~2日
愛媛県砥部町 砥部町陶街道ゆとり公園

![]()

せとうちみなとマルシェ
2025年8月30日、9月13日、9月28日~2026年3月22日の第2・4日曜(※12月は第1・3日曜)
愛媛県今治市 みなと交流センター「はーばりー」海のコンコース
![]()












