船の科学館
映画「南極物語」で知られる初代南極観測船“宗谷”は、昭和13年(1938年)に耐氷型貨物船として進水し、海軍の特務艦として太平洋戦争を経験したのち、日本初の「南極観測船」として活躍した。現在は、お台場に係留、保存展示されており、操舵室や士官食堂、観測隊員居住区、甲板などを無料で見学することができる。戦争や南極観測という苦難を乗り越えた往時の姿を、後世に伝える極めて貴重な歴史的建造物。※現在、船の科学館は本館展示・別館展示場・屋外展示資料の公開を終了し、初代南極観測船“宗谷”を中心とした博物館活動を継続している。
開館時間 | 10:00~17:00(乗船は16:30まで) |
---|---|
住所 | 東京都品川区東八潮3-1 |
お休み | 毎週月曜(月曜が祝日の場合は火曜) |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 船の科学館 03-5500-1111 |
関連ホームページ | https://funenokagakukan.or.jp/ |
アクセス | 山手線「新橋駅」からゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル」下車 |
※掲載情報は2024年4月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
第7回有明骨董ワールド
2025年2月22日~24日
東京都 東京ビッグサイト 南3ホール
動き出す浮世絵展 TOKYO
2024年12月21日~2025年3月31日
東京都 寺田倉庫G1ビル
御殿山の桜
2025年3月下旬~4月上旬
東京都 御殿山トラストシティ周辺