

須佐湾
7つの入江が複雑に入り込み、大小の島々からなる湾で、名勝・天然記念物や北長門国定公園に指定されている。遊覧船が出ており、1400万年前に誕生した白黒縞模様の断層がめずらしいホルンフェルスをはじめ、屏風岩、兜岩・鎧岩など、日本海の荒波によってできた海食崖の雄大な景観を海上から楽しめる。須佐の日本海ならではのダイナミックな自然造形美は、知る人ぞ知る景勝地。
住所 | 山口県萩市須佐高山北海岸 |
---|---|
お問い合わせ | 須佐おもてなし協会 08387-6-2266 |
アクセス | 遊覧船乗り場まで/山陰本線「須佐駅」から徒歩5分 |
※掲載情報は2019年3月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

島根県立万葉公園の藤
2025年4月下旬~5月上旬
島根県益田市 島根県立万葉公園

鷲原八幡宮大祭 流鏑馬神事
2025年4月6日
島根県津和野町 鷲原公園(鷲原八幡宮)

徳佐八幡宮の桜
2025年3月下旬~4月上旬
山口市 徳佐八幡宮