諫早公園眼鏡橋
高城城址を整備した諫早公園内にある2連アーチ型の石橋で、天保10年(1839年)に本明川に架けられたものが諫早水害の後、園内に移設され、昭和33年(1958年)重要文化財に指定された。幅5.5m、長さ49.25mの橋には約2800個の石が使われ、当時、諫早の人々が一丸となって造り上げた歴史を持ち、毎年のように氾濫していた本明川において、幾多の洪水にも耐えた「永久不壊の石橋」として、今なお市民の誇りとなっている。諫早公園はツツジの名所でもあり、毎年春になると名橋を彩る。
住所 | 長崎県諫早市高城町 |
---|---|
お問い合わせ | 諫早観光物産コンベンション協会 0957-22-8325 |
関連ホームページ | https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/1023 |
アクセス | 長崎本線「諫早駅」から徒歩15分 |
※掲載情報は2016年9月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
長崎街道大村藩宿場まつり
2025年2月8日
長崎県大村市 ボートレース大村 第5駐車場
水族館のハッピークリスマス
2024年11月23日~12月25日
長崎市 長崎ペンギン水族館
長崎街道松原宿ひなまつり
2025年2月16日~3月23日の土日祝
長崎県大村市 旧松屋旅館