

蝉丸神社
音曲芸道の祖神として尊祟されている神社。創祀は天慶9年(946年)で、盲目の琵琶法師で百人一首にも登場する歌人、蝉丸(せみまる)を主神として祀ることから、平安時代末期より芸能にたずさわる人々に崇敬される。江戸時代の万治3年(1660年)、現在の社が建立された際に、街道の守護神である猿田彦命を合祀している。
参拝時間 | 境内自由(無人) |
---|---|
住所 | 滋賀県大津市大谷町23-11 |
お問い合わせ | 蝉丸神社 077-522-3044 (三尾神社内) |
アクセス | JR「大津駅」から徒歩25分 |
※掲載情報は2016年4月19日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

びわ湖戦国絵巻 雪見船クルーズ
2021年1月9日~31日までの土日月曜、2月1日~3月5日の毎日
大津市 大津港、滋賀県長浜市 長浜港

びわ湖大津プリンスホテル「BIWAKOイルミネーション」
2020年12月1日~2021年3月31日
大津市 びわ湖大津プリンスホテル

びわ湖大津館イルミネーション「光あふれるおとぎの世界」
2020年12月1日~2021年2月14日
大津市 柳が崎湖畔公園 びわ湖大津館 イングリッシュガーデン
-
冬の関西1デイパス
冬の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」および「江若交通バス」1日乗り放題と、3つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。
-
Go To トラベル 地域共通クーポン限定!自由周遊きっぷ
Go Toトラベルを利用のご旅行に!
Go Toトラベル事業で配布される「地域共通クーポン(紙クーポンのみ※電子クーポン不可)」を利用いただく場合に限り発売するきっぷです。
-
-
京都鉄道博物館・水族館きっぷ(山陽発)
京都鉄道博物館と京都水族館へおトクにおでかけ!
「JR往復」と「京都鉄道博物館」の入館券とスチーム号利用券、「京都水族館」の入館券と「京都自由周遊区間のJR普通車自由席3日間乗り放題」がセットになったおトクなきっぷです。