

成田山表参道
成田駅前から成田山新勝寺まで続く参道。約800mの間に、花崎町界隈、上町界隈、仲町界隈、本町界隈と、それぞれに味わいのある趣きを呈する。駅前の樹齢700年の椎の木「不動の椎」や、表参道入口の目印・市川團十郎の「鏡獅子」のモニュメント、軒を連ねるうなぎ屋の幟、江戸時代創業で市の文化財にも指定されている「大野屋旅館」など見どころが多く、そぞろ歩くだけでも歴史が感じられ楽しめる。
住所 | 千葉県成田市成田 |
---|---|
お問い合わせ | 一般社団法人成田市観光協会 0476-22-2102 |
関連ホームページ | https://www.nrtk.jp/enjoy/attraction/omotesando.html |
アクセス | 成田線「成田駅」下車 |
※掲載情報は2016年1月7日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

弘法大師 興教大師 御誕生慶祝法会
2025年6月15日
千葉県成田市 成田山新勝寺

成田祇園祭
2025年7月4日~6日
千葉県成田市 成田山新勝寺とその周辺

宗吾霊堂紫陽花まつり
2025年6月1日~22日
千葉県成田市 宗吾霊堂